こんにちは。さきちです。
2021年、中国地方では統計史上2番目に早い梅雨入りとなりました。
しめじめと蒸し暑い日が増え、汗ばむことも多くなりました。
(マスクもしてるから、顔から汗が出る…)
本格的な暑さはまだこれからですが、
身体が暑さに慣れていないこの時期は、体調が崩れることもありますよね。
実際私も風邪気味です…。
そこで忙しいママたちに代わって、
「梅雨の季節をどのように乗り切っていったらよいか」まとめてみました(^v^)
梅雨の季節は汗を出そう
蒸し暑くなってくるこの時期だからこそ、意識したいのが「汗」です。
暑い時期には、気分的にシャワーで済ませたくなるものですが
暑いときこそ「お風呂」!
首までつかって汗をかくことで、
体の表面だけでなく体の奥から汗をかくことができます。
(足湯や半身浴でもOK)
また、お風呂に入ることで気持ちもリラックスできます。
子育てに家事に仕事に忙しい日々にこそ、癒しの時間が必要です。(切実)
暑い時期の食事
季節の変わり目。暑くて食欲も落ちたりします。
「きゅうり」が体の火照りやむくみを取ることは知られているかもしれませんが、
実は、「らっきょう」も夏に食べるのに良い食材とされています。
「らっきょう」と言えば、鳥取県の名産でもありますよね!
酸っぱくて甘くて食欲をそそります。
ほどよい辛味もあって、
気や血のめぐりを良くしてくれるので、冷え性の人にもおすすめです。
また、冷やし中華や冷たいうどんが食べたくなる時期ですが
選ぶなら「お蕎麦」を。
蕎麦は、むくみやのぼせ、不眠などにも効果があると言われています。
私も「ざるそば」が大好きで、よく食べます。
蕎麦を冷たくして食べる場合には、生姜やねぎ、わさびなどの薬味と一緒に食べることで
体が冷えすぎることを予防できます。
暑い時期の運動
運動なんてしたくない~!気分が上がらない~!となるこの時期(笑)。
私は学生時代水泳部だったので、基本汗をかいても文、字通り水で流されていたのですが
やはり運動をして汗をかかないと、「シャキッとしないなぁ」と感じてしまいます。
運動といってもそんな大層なものはできないよ…。
という(私のような)人でも、
「育児の合間に家でできる運動」なら、ちょっとやってみようか?という気が起きるかもしれません。
いまだと、YouTubeで簡単にできる宅トレ動画なんてものもありますよね。
私は気が向いたときに”ヨガ”のポーズをしてみるのですが
おすすめは「英雄のポーズ」です。(上記写真参照)
このポーズは、インナーマッスルを強くして、骨盤のゆがみも整えてくれます。
<英雄のポーズ やり方>
1、両足を揃えて立ち、右足を大きく前に踏み出します。
2、両手を胸の前に合わせたら、そのまま頭上にまっすぐ上げ右ひざを曲げて腰を落とし、10秒キープします。
(逆の足も同様にやります)
深い呼吸とともにやると、下半身にしっかり力が入り、これだけで気分がスッキリします。
まとめ
何気なく過ぎていく日々の中で、
「ちょっと調子が悪いなぁ」とか「風邪気味かも」なんて思ったときには
できそうなことを一つ続けてみるだけでも、何か変わるかもしれません。
本格的な夏が来る前に、しっかり体力をつけてママも元気に過ごしたいですね!
(おしまい)